西の湖 ヨシ灯り展
エリア
湖畔に灯るヨシのやさしい光を見に行こう
琵琶湖一帯に群生するヨシ。ヨシはたくさんの動植物の生息地を守り、琵琶湖の水質を守る日本の原風景です。そうしたヨシの大切さを再認識し、親しみを持ってもらうために「西の湖 ヨシ灯り展」は始まりました。イベント当日には、西の湖の畔にヨシを使用して制作されたランプシェードやオブジェなど、大小さまざまな作品がズラリと何百点も並びます。誰でも気軽に見に行くことができ、夕暮れとともに灯りがともされると西の湖のまわりは明るく優しい光たちで包まれ、訪れた人々を幻想的な世界へ誘います。アシの間からこぼれるあたたかな光は、どこか懐かしく心安らぐひとときになるでしょう。
基本情報
- 開催期間
- 毎年9月第3週土日
- 開催場所
- 安土町 よしきりの池・安土B&G海洋センター 一帯
- 住所
- 521-1311 滋賀県近江八幡市安土町
- 電話番号
- 0748-46-2346(ヨシ灯り実行委員会事務局)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり
- アクセス
- JR安土駅から徒歩で約20分
- ウェブサイト





















