地元ガイドとまちあるき(織田信長の安土城跡を巡る)

予約不要&ガイド費無料 地元の名所を観光ガイドさんとめぐる旅 

安土城跡 (002).JPG

次回(最終回)の開催は、3月12日(日)です。
織田信長の築いた安土城跡内の見どころを案内し、下山後、復元天主「信長の館」などのある文芸の郷までハイキングします。
【日 時】毎月第二日曜日開催(2023年3月まで実施)
【集合場所】安土駅観光案内所 10時集合(12時20分頃解散)
【コース】安土駅→安土城跡(城跡入山→天主跡→下山)→文芸の郷
【歩程距離】約4㎞
【申込】予約不要
【料金】無料(但し、安土城跡への入山料700円は実費負担)
【実施判断】*朝7時の時点で安土で強い雨が降っていれば中止
*開催日の前2週間に1日でも滋賀県コロナ対応ステージが「警戒ステージ3」となった場合も中止
【その他】文芸の郷で解散ですが「信長の館」や安土城考古博物館に入館されない方は安土駅まで案内します。

 

【その他】町歩きお勧めアプリ(古地図と現代地図と比較出来る) 
https://e-form.jp/azuchiburari/
【問合わせ】安土駅観光案内所 TEL:0748-46-4234
https://www.facebook.com/Azuchi.tour.info

*観光ボランティアガイドの案内とともにぶらり旅。当事業は、安土のことをもっと知って頂き、さらに好きになって欲しいとの思いで実施しています。皆様のご参加おまちしております。 https://www.biwako-visitors.jp/guide/detail/606/ (左記よりチラシがダウンロード出来ます)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
page top